どうもはじめまして!T-fcです!
今回始めて技術部ブログの方に投稿することになりました~!
自己紹介を交えつつ、本題の方書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします~!
自己紹介
まずは、T-fcって誰やねんって声が聞こえてきそうなので、軽く自己紹介から~
名前:T-fc(てぃーえふしー)
所属キャンパス/パート・回生:OIC/音声技術部・3回生(そろそろ引退の人)
趣味:VRChatで雑談したり野球したりすること!YouTubeで配信もやってます~
動画作成のコツとかは映像技術部の方々にお任せしますが、音声周りや配信するときのポイントとかをこのブログで書いていけたらな~と思っていますのでよろしくお願いします!
前置き
とりあえず皆様に伝えたいことが一点あります...
配信は誰でも簡単にできる!
(まあ、細かい設定を気にしなければですが...)
配信ができるようになれば、以下のようなことができちゃいます!
- YouTuberみたいに映像を様々な人にリアルタイムで発信ができる!
- 自分が喋ったプレゼンのアーカイブをすぐに残せる!
- 録画データをYouTube上に保管できる!
などなど...いろいろなことができるので、覚えておいて損はないです!
ということで、3回(書けるかわからんが)に分けていろいろ書いていきますのでよろしくお願いします~
(内訳:準備編・設定編・本番編)
注:本内容は、RBCで実際に行っているものとは違う方法を取っています。RBCでの配信技術を知りたい人は、ぜひRBCに入ってみてね!
前提
今回の記事では、以下の人を対象にしています!
- 簡単に配信を始めたい人
- PCを用いて配信したい人(スイッチャー機材とかを使わない)
- カメラを使わないorWebカメラを使用して配信したい人
- VTuberのようにゲーム実況的なものや雑談配信的なものをやってみたい人
- どういった配信をしたいかがある程度決まっている人
本題
最初は準備編ということで、何が必要になってくるかをまとめていきます~
まずはハードウェア周りから~
必須なのはPC、ネットワーク、モニターなどのPC関連機材になってきます~
この中で、ネットワーク周りについては有線のほうが安定しますし、上り(アップロード)の回線速度が高いと余裕持って配信できます!
(これでやらかしたのがT-fcです...)
カメラも必要に応じて用意してください~
次に配信ソフト周りから~
さまざまな配信ソフトがありますが、今回はOBSを使った配信で説明していきます~
「OBSとは」の話を書き忘れてたので、追記しておきます~
OBSは、録画・配信で使われる無料のソフトウェアで、追加プラグイン等使えばさまざまな機能を追加できる物となっています~
オープンソースなので、自由に本ソフトを元に開発できるようになっています~
最近の個人がやってる配信だとよく使われるものですね~
RBCでもテロップ送出とかで使ってたりします!
下のリンクからダウンロードできますので、ダウンロードしていない人は是非ダウンロードしてみてください~
https://obsproject.com/ja
OBSの設定について話していくと、とんでもない長さになるので、次の章で書いていきます~
続いて、配信で使う素材について~
ここらへんは配信する人それぞれの好みがある+どういったものを配信するかにもよると思いますが、これがあると良いかも一覧です~
素材名 | コメント |
BGM | 雑談配信などで後ろに流しておくと無音がなくなるので良き(BGMerやDOVA-SYNDROMEなどでフリーBGMを探してみましょう~) |
SE | それっぽさが増すための素材(無理に用意する必要はない)(効果音ラボとかにいろいろあります~) |
テロップ | 視聴者が今やってるゲームや何の話題で話しているかが分かるようにするための素材(透過画像もしくは文字で追加することが多い) |
時刻表示+LIVE表示 | 今配信やってるよというのがわかりやすい!(あとそれっぽい) |
サムネ画 | YouTube上にサムネイルが乗るので、ある程度凝ったものを作ると見てもらえるかも...? |
動画素材 | CMとかインサートとか入れれたらそれっぽい |
画像素材 | 視聴者に説明しやすい! |
その他素材 | 必要なものを入れましょう!(入れすぎると使わない素材もあるかもだけど気にしてはいけない) |
コメントにも書いてますが、それっぽくなればそれで良きです!
下の感じのものであれば簡単に作れます!!!
自由に素材を用意してみましょう~!
テロップとかは、GIMPやIllustrator、Affinity Designerとかで簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください~
終わりに
とりあえず、今回は配信で必要なものについてまとめていきました~
もちろん、どういった配信をしていくかといった企画とかも必要になってくるので、一度考えた企画を元にいろいろ準備していって下さい~
では、次回設定編でお会いしましょう~!
また次回~!!!